NEWS
2022.3.03 Posted
3月~通常営業開始
ニュース・コラム
COLUMN
2019.8.03 Posted
こんにちは!みかみです。
梅雨が開けて夏本番!って感じですね‥
冬生まれの私は暑さに滅法弱くて既に夏バテ気味です‥(つд⊂)
屋内の快適なお部屋で沢山人狼をしたい今日この頃‥
今回のコラムは多くの要望があった狩人について解説していこうと思います!
大切な人を護る事ができる狩人。
時には村人陣営最強役職と言われる占い師より
重要になってくる、責任重大な役職です!
だからこそ、どう立ち回ったら良いか分からず
緊張から怪しまれちゃったり狩人だとバレちゃったり‥そんな経験ありませんか( ´^`° )?
狩人が苦手だ!という初心者さんの
お力になれたらと思います!
生存者の数が偶数か奇数かによって護衛先を変える戦術もありますが、
狩人に求められるのは
「平和な朝を迎えること」ではなく
「襲撃されたら困る人を護る」事です。
生存者が偶数だった場合は一度でも護衛を成功させれば処刑できる数を増やすことができますが、
裏をかいた護衛をして大切な役職が襲撃されてしまったら村人達は困ってしまいます…
しかし、どの役職に何人名乗り出るかによって護衛の優先順位が前後します。
例を見ながら私の考えてる事を解説しますね!
占い師は村人陣営の中でも最強クラスの能力者!!大事!!
占い師が1回でも多く能力を使えるように最優先で護衛をしよう!
占い師が3人も…
誰が本物か分からないし、1/3を間違えたら負けてしまう…
あっ!裏を返せば2/3人狼陣営だから全員処刑してしまうのはいいのでは?
みんなも納得したみたい!
そしたら今後処刑される予定の人を人狼がわざわざ襲撃しにくるのは考え難いから、霊能者や信じられる村人を護衛しよう!!
などなど‥
役職として名乗り出ている人数次第で護衛先の優先度が変わってくる為、一概に「占い師が1番強い能力だから守ればいい!」と言う訳じゃないと思いながら護衛先を決めてます。
原則は「襲撃をされたら困る人」が誰なのかを考え、護衛先を決めるって事ですね!(。˃ ᵕ ˂。)
狩人なのにみんなに怪しまれてしまった‥!
そんなこともありますよね( ´・ω・` )
狩人だと告白すべきか?黙っているべきか‥
とても難しい部分ですが、「どうすれば村人の為になるのか」を考えて普段プレイしてます!
ここからは私が実際にプレイした時に告白するしないをまとめてみました!
・ゲームの中盤あたりで自分が処刑されてしまいそうになった時
・ゲーム中盤あたりで占い師や霊能者以外で平和な朝を迎え 処刑の回数が増えた時
・自分が占われなければ 全視点で占い師の能力と処刑で全員の正体を知る事ができる時
・初日に人狼が狩人だと嘘の告白をした時
(自分が本物の狩人だと告白しても、翌日に襲撃されてしまい大切な役職を守る事ができなくなってしまう。たとえ人狼1人の正体を暴けたとしても村人陣営にとっては大きな損失につながる。)
・占い師が1人しか名乗り出ていないのに初日にみんなに怪しまれてしまった時
(狩人だと告白してしまうと翌日に襲撃されてしまい、その次の日に占い師も襲撃されてしまう。
たとえ処刑されてしまっても告白さえしなければ人狼は狩人をさがして村人達を襲撃する可能性があり、占い師を長く生き残らせる事ができる。)
うーん…考える事いっぱいですが
これも一緒に戦ってるみんなの為!
頑張りましょう!!
理想的な狩人は
①処刑されない
②占われない
③襲撃されない
‥の、3点を満たすことができる狩人です!
狩人が処刑されてしまうと大切な役職や信じられる人を護ることができません!
村人から信用のある占い師さんから「人狼以外」と言われてしまうと人狼からの襲撃にあいやすくなってしまいます。
とはいえ占いを避けるというのも難しいですよね…
これすっごく難しいんですけど、①②を気を付けてても
占い師さんから「人狼以外」と言われたり、頑張って考察を伝えて皆から信じられ過ぎてしまうと
人狼陣営から「処刑することが出来ない」と判断され襲撃を受けてしまうかもしれません。
ある程度人狼ゲームに慣れてきたら発言量を減らしてわざと少し怪しまれるようにすると言ったテクニックや、自分が占われない様な発言の仕方を意識してます!
正直②に関しては正解がなく考えも人それぞれなので、まずは①や③を優先して達成できるようにしてます!
☑大切なのは「襲撃されては困る人を護衛する」こと
☑生き残れるように意識をしてみる
いかがだったでしょうか!
結構がっつり自己流の
解説になってしまいました(*ノω・*)テヘ笑
難しい役職だからこそ、
狩人でカッコよく勝つと超気持いいですよ!
何事も失敗を繰り返して成功に至るものです。
苦手意識をポイッ( 'ω' )ノ⌒♡として
村の為に頑張るぞ!って気持ちで
トライしてみてください!
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!
読んでくれた方の参考に
なればと思います♪(*´-`)